5月8日 52日目 小豆島中山(日本の里 No.78)
- 2014/05/08
- 20:54
5月7日 51日目 徳島県美里町(日本の里100選 No.77)
- 2014/05/08
- 07:33

目がくらむような高台にある集落。吉野川市美里町。先人はどうしてこんな高所、急斜面に住居を求めたんだろう? 首を90度見上げるような石積みの段々畑、谷を挟んで向かい側にも住居が散在する。真下を走る車はミニチュア。この場所で生き続けること自体がすごい...
5月6日 50日目 上勝町八重地(日本の里100選 No.76 )
- 2014/05/06
- 19:48

今朝民宿で知り合ったご夫妻。奥さん、どことなく大竹忍と似ているが、バリバリのトライアスリート、「ひおさわうみがめトライアスロン」の大会に向けて大阪から練習にきたという。ご主人は付き合いでトレーニング。懐の深いご主人、カメラをといったらすぐこのポーズ、息がぴったり。今日は、日本の里100選の選定地、上勝町八重地を目指します。...
5月5日 49日目 四国室戸から美波町
- 2014/05/05
- 19:22

朝は小降り、一日雨を予報、今日は80km先の宿を事前に予約済。室戸岬「恋人の聖地」からの眺め。若いカップルの写真を撮ってあげて、一抹の寂しさを感じて走り出した。今日は、雨だからはやる気持ちを抑え、ゆっくり走った。80km走っても疲れがない毎日約75km前後、疲れない走り方を何だか体感したような一日だった。...
5月4日 48日目 高知県馬路村(日本の里 N0. 83)
- 2014/05/04
- 18:27

昨夜は、テントのすぐ近くで若い男女5,6人が深夜まではしゃぎ、今朝は睡眠不足今日は、「ゆずの村」でお馴染みの馬路村を目指します。国道55号線を室戸岬方面に進み、安芸市を越えてから内陸部に入る。...