4月16日 30日目 対馬
- 2014/04/17
- 15:22
4月15日 29日目 対馬市豆酘(日本の里 No.89)
- 2014/04/16
- 23:08

テントが露で濡れた。乾かしている間に今日の行動を練った。日本の里の情報が得られそうになく、このまま来た道を帰るのではここまで来た意味がない。対馬の印象は山登りだけで終わってしまう。 この後、縁を感じる出会いがあった。...
4月14日28日目 午後
- 2014/04/16
- 14:16

壱岐から対馬に到着、目的地対馬最南端の町。豆酘(つつ)へ向かった。走り始めてぐ登り坂が迎える。予想はしていたが登ること45分、途中で軽トラのおじさんが、車を止めて、乗っていかない?もうすぐだろうから頑張ります。ありがと!親切な人がいるもんだ。...
4月14日 28日目 午前
- 2014/04/14
- 13:16
4月13日 27日目
- 2014/04/13
- 18:43

今日は朝から大粒の雨、気分は((+_+))今日は壱岐経由で対馬に行く予定だったが、ホテルで知り合ったお客さんの一言、壱岐は食糧が余るほど豊でいいよ。よし、壱岐を素通りせず、一日寄ってみよう!...